ANAのダイヤモンド修行解脱フライトに選んだのはKUL発券でした。
海外発券をスタートさせるにあたり最初に日本から現地に行くのにお勧めの航空会社LCCエアアジアと発券に関することをまとめました。
【2019.1.5追記あり】
ANAのダイヤモンド解脱完了
✈︎6月のOKA-SYDタッチを終えた段階でプレミアムポイントは94,330でした。
残りをどのフライトで5,670プレミアムポイントを稼ごうか考えた結果クアラルンプール海外発券をすることに落ち着きました。
クアラルンプールタッチ3回目がANAのダイヤモンド解脱フライトでした。
海外発券クアラルンプールプレエコをお勧めする理由
これで残りPP5,670以上を獲得できるのでダイヤモンド解脱完了。
・マイルの積算率100%(券種Eの場合・券種Nの場合 70%)
・ビジネスクラスにアップグレードできる運賃種別(プレエコEの場合)
・直前でも飛行機運賃が安い
・日本のお盆やGWが関係ないので購入しやすい価格
・日付変更が可能&手数料が約5,500円+諸税で使い勝手が良い
2018.12.5に新しくプレエコNという券種が出来ました。
券種Nのプレエコを購入した場合
・マイル-積算70%
・ビジネスクラスにアップグレード不可
というプレエコEの価格でプレエコNが新設されました。
現在でもプレエコEは販売されていますが価格は片道2万円程アップしてしまいました。なのでお得感は以前よりありません。
国際線片道運賃はエコノミーで予約すると加算マイルが30%になります。
プレミアムエコノミーで予約すると100%加算されるので「OKAタッチ」をつけるとプレミアムポイント獲得効率がかなりUPします。
下の画像の「成田ー千歳」は100%積算されています。
KUL発券の運賃:Basic Plus
運賃は諸税込みで96,640円
※2018.08.01〜サーチャージが値上げしたためKULは片道につき2,000円アップ。
※プレエコ(N)の場合はマイルでのアップグレード不可、ダイヤモンドメンバーに限りアップグレードポイント2倍でビジネスクラスへのアップ可能へと変更になりました。
海外発券でKULまで飛ぶのにお勧めエアアジア
エアアジア(手荷物機内持ち込み) 運賃15,700円
2018年3月人生初の海外発券はANAのビジネスクラスクアラルンプール長期滞在セールの間にクアラルンプール発券を組み込んだものにしました。
日本発券の間に組み込んだのでループではなく完結型でした。
今回は片道のみ発券しクアラルンプール発券を開始したままの状態です。
エアアジアが千歳から直行便で安く発券できたので私はエアアジアで飛びました。
理由はしばらくクアラルンプール発券を閉じる気がないので特典航空券で往復で取るより片道で発券したかったからです。
スターライアンス系航空会社での発券も考えましたが、当初の夢であったANA運行便の15万のピンクのタグのことを考えるとANA運行便以外のプレミアムポイントを高い金額でもらうより安いLCCで飛んで浮いたお金をANA便に使った方がいいと思ったからです。
現在私はCTSでストップオーバーしている状態です。
国内最長路線の石垣島タッチをつけると獲得PP15,446
地方民の場合ISGタッチを入れると東京で一泊が必要になるので宿泊費を入れたPP単価を考えた場合はちょっとだけPP単価効率が落ちます。
羽田空港で野宿をすればいいだけですが…
次のクアラルンプールフライトにISGタッチを検討
直前に便を変更してKUL発券の続きを飛ぼうと思ったら5,750円で変更できる運賃が売り切れてしまったらしく。発券を断念しました…
次に飛ぶならこのISGタッチ路線で飛びたいと思っています。
17:00-18:30千歳ー羽田 ※1
23:30-06:00羽田ークアラルンプール(機内泊)
14:15-22:15クアラルンプールー羽田(空港野宿)
06:25-09:20羽田ー石垣
12:35-15:25石垣ー羽田
17:00-18:30羽田ー千歳※2
※1 前回クアラルンプール発券の復路
※2別切り有償予約(株優pp単価は…悪い)
2日で完結獲得PP17130
内訳PP15710+PP1420(株優)
修行僧コース(´ω`)ニッコリ
まとめ
2018年12月にプレエコ(N)という券種が新たに新設され、それまでプレエコ(E)運賃でお徳感があったものが若干マイル積算が落ちたり、ビジネスクラスにアップグレード不可になってしまったりの不便利はありますがまだ使い勝手の良い海外発券路線だと思います。
券種(E)プレエコの価格が以前のままでお得に発券できる
KUL-北米発券もまだ利用できるのでそちらがお勧めの修行路線かと思います。
.。゚+.(・∀・)゚+.゚
✈︎ ANAのダイヤ解脱フライトでインボラを体験
✈︎千歳直行便エアアジアが安かったのでエアアジアでCTS-KUL発券
✈︎一撃獲得PP27,198のOKA-SYDタッチを千歳拠点で発券
クアラルンプール海外発券&ビジネスクラスセールで獲得PP28,990発券
皆さまの旅行が快適になりますように( ^ω^ )私の残念女っぷりを読んで「ぷっ」って笑っていただけて心が和んでいただけたら嬉しく思います。
メールフォーム