マリーナベイサンズのショッピングモールを大解剖
千歳発OKA-SINタッチ修行をした私。過去記事ではマリーナベイサンズに宿泊し無料でサンズスイートにアップグレードされたこと、クラブラウンジを楽しんだことなどを綴りました。
この日はマリーナベイサンズのショッピングモールを楽しもうと思ったのでその時のことを写真多めにお伝えできたらなぁと思います。
シンガポールでマリーナベイサンズのショッピングモールに行かれる方の参考になりますように!
エントランスの旧正月風オブジェ
エントランスにあった旧正月風のオブジェが見たくて最初にエントランスの方に行きました。まだ1月でしたが所々に旧正月らしいものが飾ってありました。私の普段の生活では見ない配色なので興味があったのです。
とりあえずオブジェの前でインスタ映えを狙って写真を撮りましたが
何も華やかに見えない地味女が写っていて死蔵写真にケッテー!こんなんインスタに載せられない。
サンズリワードライフスタイル会員証を作った
さてつづいて私が向かったのがマリーナベイサンズにきた記念で欲しかった【サンズリワードライフスタイル(SRL)】を作りに行きました。自分がマリーナベイサンズに来た痕跡が欲しかったんです。(ミーハーです)
カウンターに向かいました。胡蝶蘭が飾ってありました。胡蝶蘭が好きなので何だかテンションが上がります。
スタッフさんは美人な女性でした。日本語対応ではありませんでしたのでインチキ英語で話しました。用紙に記入をして写真を撮って発行されます。
カードに自分の顔が入り込みます
ちーん…
カードが出来上がりました。
顔写真入です…
これなら造形と美術並の厚化粧で顔を描いてからいけば良かったと激しく後悔しました。
※顔写真を撮られる覚悟で挑みましょう
そして使い忘れてましたがこちらのクーポン貰えました。
これを使えばサンパンライドや飲食店が割引になります。
・無料で発行できてお得な割引もつきます。下記店舗やサービスを利用するなら作ると良いかもです
Adrift/Sampan Rides/Tht Bird Southern Table&Bar/db Bistro&Oyster Bar
Rise Restaurant/Osteria Mozza by Nancy Silverton/Banyan Tree Spa Marina Bay Sands
マリーナベイサンズの天井ホントに高いなぁ〜。これが57階まで続いてるなんて凄い建造物だと思いました。(なお今は造った業者は…)
マリーナベイサンズのショッピングモールへ
無料館内図は日本語版あり
こちらのガイドブックは「日本語バージョン」も置いてあったので助かりました。間違えて英語版を最初見ていて帰り際に日本語版を見つけて持って帰ってきました!
なんだか安定の色々と残念さ・・・
ショッピングモール内を流れる運河にある手漕ぎ船に乗りたいので地図の⑹の地点に向かいます。ルートはカジノの横を通って向かいました。
エスカレーターを降ってショッピングモールのあるフロアに向かいます。
ちょっと過ごしただけですが私にはホテル棟とショッピングモール棟がどう接続さてるのかどんな平面図なのかさっぱり把握できませんでした。
超巨大!
エスカレーターで降りた先には高級ブランドのメゾンが沢山ありました!
うひょー $$$$$
そしてまた旧正月風のオブジェがありました。
大好きなヴァンクリーフ&アーペルのメゾンを盗撮!
プロフィール画像で付けてたピアスを無くしたので出てくるようにの願いを込めて!ここのアルハンブラ付けると運気がupするらしいです。
雑魚なんで雑誌の受け売り信じてます!
なお女同士でシンガポールに来ている時点で結果はお察し…
カジノで儲かったら買おう^^
男性と一緒に行く女性の方は快くマリーナベイサンズのカジノに送り出して勝ったらオネダリしたら良いと思います(`∀´)私は男性も好きですが女性の味方です…
カジノの前にちゃーんとハイブランドメゾンが取り揃えられていました。うまく出来てますね。経済よ回れ〜!回れ〜!
運河のゴンドラサンパンライドに乗ってみた
ガイドブックに乗ってて乗ってみたかった運河にあるゴンドラ
「サンパンライド」1人10SDG
連れの自称「幼女さん」も乗りたがっていたのでチケット売り場へいきました。
クーポンを提示せずリワードカードを見せたら割引してくれました。
9SDG 20%オフ!
この運河を船でプカプカと進むのです。
せっかくきたからにはマリーナベイサンズならではのことしたい!
お兄さんが漕いでくれます。幼女さんが楽しそうにしていました。子どもには良いアクティビティ?かもしれません。
乗っていたら歩いている方から結構な確率で手を振られます。
幼女さん曰く「営業スマイル」で手を振り返しました。観光都市で仏頂面で他の方のバイバイを無視なんて出来ませんので2人でニコニコと。
幼女さんが「営業スマイルも大変なんだよわかる?」と言ってて最近の子はすごいな〜と思いました。
上を見上げたらホテル棟が見えました。
さっき泳いでたインフィニティプールが遥か上空に見えます。
奇抜な設計のマリーナベイサンズ一見してよかった。
やっぱりすごいや!
ゴンドラに乗っていたらカメラマンの方が写真を撮ってくれます。
記念だからと思って3枚➕データカードを買いました。
観光地価格だったと思います40SDGくらいかな?
ちなみにデータカードはなんか読み込めなかったですw
富の噴水を見てカジノに備えよう〜オチあり
「富の噴水」を見てきました。一定時間になると水が出てくるようです。
待っていたらすごい勢いで水が出てきました。
えっと〜実はですね〜
私が富の噴水だと思っていた室内のこちらは
どうやら「富の噴水」ではなかったんです・・・
がびーん!
確かに流し読みしたガイドブックと違うやんけ!って思ったけど・・・
帰ってきて知人にドヤ顔で「富の噴水見た!運気分けてあげる」とか言ったらそこじゃないよって言われて気づきました・・・・
でも綺麗でした(震え声)
正式名称はRain Oculus(レインオキュルス)
後編はアクティビティのデジタルライトや覗き見したスーパーについて書きます。
皆さまの旅行が快適になりますように( ^ω^ )私の残念女っぷりを読んで「ぷっ」って笑っていただけて心が和んでいただけたら嬉しく思います。
メールフォーム